雀のつづら

読んだ本や気になった物について書いていく

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【読んだ本】ママは何でも知っている

刑事のデイビッドは毎週金曜日に夫婦で母親の家で夕食を食べる。 そこで頭を悩ます事件を語り、3・4つの質問に答えるだけでママが解決する。 1話完結のミステリー。 作中は会話が多い。 登場人物はデイビッド夫妻と上司のミルナー警部。場所も基本的にママ…

【読んだ本】寿命図鑑

ネットがあるから調べればすぐに分かることだったりするが、図鑑で見ると 疑問にすら思わなかったことを知ることが出来るから好きだ。 単純に体の大きさで寿命は長くなっているだろうと思っていたけど、イモリは約25年 シロナガスクジラは約40年と体の大きさ…

【読んだ本】集中できないのは、部屋のせい。

集中すべき事に集中できないのは余計なものが視界に入ってくるから。 勉強や仕事で集中したいときはその時に必要な道具以外は全て片付けて、視界に入れないようにして気が散らないようにする。 片付けも要る・要らないではなく使う頻度に分けて片付けていく…

【読んだ本】もしも首輪がはずせたならば2

学校の授業参観へ行ったり、タニアの誕生日プレゼントの準備に奔走するウィリアム。 当たり前の日常をこなすのも難しい2人。それでも周りの人たちに支えられながら乗り越えていく。 タニアがウィリアムを最初から家族として扱う理由も分かる回。 ウィリアム…

【読んだ本】眠れなくなるほど面白い 図解 植物の話

植物についての話がQ&A方式で説明されている。 いかに子孫を残していくか、その生存戦略が詳しく書かれている。 他にも植物にも血液型があるとか、赤と青の光が光合成のエネルギーになるとか。 よく植物工場みたいな所だと紫っぽい光になっている理由がわか…

【読んだ本】力尽き筋トレ

完全にタイトルに惹かれて読んだ。 体力の残量別にトレーニング方法が分かれていて、5%しか体力が残っていない時には 運動を意識するコツや食事のコツを読むことから始まって、寝そべって出来る簡単な 筋トレ方法が載っている。 私の場合は体力が残ってい…

【読んだ本】丁寧な暮らしをする餓鬼

一軒家で茶殻で掃除をしたり、干し柿を作ったりして暮らしている餓鬼のガッキー。 マグロもさばける。 イノシシを銃で追い払っている場面があったけど、狩猟免許も持っているのかな? 餓鬼だから免許とか関係ないのだろうか?でもスマホは使うし通販も活用し…

【読んだ本】もしも首輪がはずせたならば1

両親が出て行ってしまったタニアは1コインでおつりが来る額で売られている 奴隷ウィリアムを買う。 奴隷は労働力であり同時に装飾品(処分あり)という世界でウィリアムは奴隷という 扱いを受け入れているが歪んだりしていない。タニアも両親共が恋人を作っ…

【読んだ本】魔法で人は殺せない

魔法と科学が両立した世界で主人公のダベンポートが魔法によって起こった事件を 解決していく1話完結のミステリー。 魔法には厳格なルールがあり、物理学の法則の中にある・正確に魔方陣を書かなければ ならない・魔法の範囲を決めなくてはいけない。 そし…

【読んだ本】習慣が10割

続けられないのは何故か?→人は楽しい事しか続けられないから。 自分の「やりたい事」で目標を決めて、小さな事から続けられたという成功体験を 積み重ねて楽しめる努力をしなければならない。 人はマイナス思考に陥りやすい。失敗しても無理矢理でも良かっ…

【読んだ本】ごはんのおとも

美味しくご飯を食べることは幸せだと教えてくれるような本。 食べることが好きな人、進学して一人暮らしを始めた学生など各話で主人公が 違い日常的でほのぼのしている。 絵本のような可愛い絵柄。食べ物は緻密に書かれていて、読んでいると苦手な食べ物も …